
当院のジェンダー専門外来は、〈ジェンダー初回カウンセリング(自費)〉と〈ジェンダー外来(保険診療)〉で構成しています。
性同一性障害に対する適切な医療の提供を目標としていますので、〈ジェンダー外来〉受診希望者のニーズを把握し、当院で提供できる医療について十分にお伝えするために、まずは〈ジェンダー初回カウンセリング〉を実施しています。
また、〈ジェンダー初回カウンセリング〉では、保険診療では扱われにくい困りごとの相談もおこなっています。性別違和を抱える子をもつ家族からの相談、専門医療機関の受診について迷っておられる方からの相談、パートナーからの相談なども対象としています。
カウンセリング後に、〈ジェンダー外来〉の予約をお取りします。
状況によっては、診察への移行を保留とさせていただく場合や、適切な医療機関への受診をお願いする場合があります。
保険は適用されませんので自費となります。
①費 用 | 初回単独の場合 | 8,000円(税込8,800円)/45分 |
未成年または同伴者のいる場合 | 10,000円(税込11,000円)/60分 | |
※未成年の方は親権者と一緒にご来院下さい。 | ||
②曜 日 | 土曜日9:30~,11:30~ | 2名まで(完全予約制) |
日本精神神経学会の「性同一性障害に関する診断と治療のガイドライン」に沿って診療を行います。保険で診察、検査を行います。
①曜日 | 火曜日 15:00~17:30 (完全予約制) |
事前にお電話で予約をお取りください。
予約の際には「ジェンダー初回カウンセリング希望」であることをお伝えください。
予約受付時間 | 10:00~13:00 14:30~17:30 (月曜~土曜(祝日を除く) |
予約電話番号 | 072-430-5506 |
予約枠は限られていますので、来院できない場合は必ずご連絡をお願いいたします
単独の場合 | 8,000円(税込8,800円)/45分まで |
未成年または同伴者のいる場合 | 10,000円(税込11,000円)/60分まで |
※未成年の方は親権者と一緒にご来院下さい |
10,000円(税込11,000)/45分まで |
20,000円(税込22,000円)/30分まで |
日本精神神経学会のガイドラインを熟読し、診療について理解しておいて下さい
性同一性障害に関する診断と治療のガイドライン(第 4 版改)
本人と家族で可能な限り話し合いを重ねておいて下さい
公認心理師によるカウンセリング
医師による診察